Cork Carefree パニック障害のブログ

Carefree パニック障害のブログ

ちょっとしたアドバイス

▶︎コルクさんのブログの順位を確認する

いつも読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています!
▼両方クリックしてブログの順位を確認してみて下さい!

▼にほんブログ村で確認!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ

にほんブログ村
▼人気ブログランキング で確認!

パニック障害ランキング
ちょっとしたアドバイス

こんにちは、コルクさんです(^^)

ここしばらくは嬉しいお知らせをたくさん頂きありがとうございます。

以前、メールなどでご相談を受けた方々が随分元気になっておられるようで何よりです(^^)

●外に出られる時間が長くなった

●人混みを少しずつだが歩けるようになってきた

●社会復帰できた

●徐々に電車に乗れるようになってきた

などなど。

人それぞれですが、少しづつでもできることが増えてくることが大切ですね。

その「少し」がちょっとした自信を生みます。

そのちょっとした積み重ねがある時、以前の自分とはかなり変わったと思う時が来るのです。



そこで、本日はちょっとしたアドバイスです。

急に全て克服できるというケースは稀です。

多くの場合、できることから少しづつです。

まず、あなたが苦手な所や場所などを書き出してみてください。

そこから難易度の低いものから挑戦していきます。

 

ちなみにわたくしコルクさんは、まず外へ出て歩く、というところからでした。

ピーク時はとても外を歩けなかったのです(^_^;)

そこから少しづつ歩けるようになり、次は人混みでした。

体調のいい時はわざと駅など人混みに行き、疲れたら座る…。

などリハビリのようなことをする毎日でした。

そこから徐々に行動範囲が広がっていきました。

 

もし、あなたに苦手とするものがあったとしましょう。

ダメで元々!

くらいの気持ちで取り組めるものがあるならそこから取り組んでみてください。

それも気分が乗った時だけでいいです。

そういう時の方が効果はあるようです。



そして、何回か挑戦している間に自分の中の違いに気がついてきます。

例えば、昨日、外を100メートル歩けた。

今日挑戦しても100メートルだったとしましょう。

距離は伸びていませんが、自分の体に注目してください。

昨日より、やや症状は抑えられている…、とか。

逆に昨日より症状が出てきている…、という場合もあるでしょう。

 

何かに挑戦した時は、どこまでできたかの結果を判断しがちですが、自分の身体がどのように反応しているかをみる方が優先です。

それがわかってくる事で、本当の身体との付き合い方がわかります。

その結果、今は無理をしてはいけない時。

今はかなり頑張っても大丈夫な時。

というのが分かってきます。

 

それを踏まえて苦手な場所に挑戦してくと、かなり違います!

ただ闇雲に挑戦するよりも、しっかり自分の体の特徴を知るところから始めてください。

きっと良い結果につながっていきますよ(^^)

 

プロフィール

コルク
1976年生まれ 男性
パニック障害 耳管開放症 良性発作性頭位めまい症
2015 良性発作性頭位めまい症発生 
2016 パニック障害 耳管開放症発生
現在克服中 改善方法、体験を載せてます

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

Facebookにコメント

Return Top